2010年1月28日木曜日

スーパーのチラシと ”国家”・・・「国柄」が どやねん 悲しいかな日本語が 日本しか通じないから・

スーパーのチラシと ”国家”・・・「国柄」が どやねん 悲しいかな日本語が 日本しか通じないから・・・・

今日ビックリしたのは

第○○銀行って 今でもありますよね
あれって 

明治になって 第一銀行から第百何十銀行まで
あったんですって・・・

そこまでは タダの ”へ~~”ですよ・・・

ところが それぞれの銀行が 銀行券を発行してたんですって
・・・・

てことは その 銀行 評判落としたら その
銀行券も 評判 落ちる ちゅうことやから

昨日 100グラム100円で 味噌汁につかう
シジミ買えたのに 今日は 50グラムしか・・・・!!

てな按配に・・・・

そやそや ようよう 考えたら
あの 坂本竜馬 脱藩者 ちゅうことは
無国籍でしょう・・・・

江戸幕府は 各地に関所を設けて
人の出入り、物資の出入りを 規制 監視
してた ちゅうことは

価値の 乱れも 監視していたのではないか・・・・

江戸から 明治 ちゅうか 藩ちゅう 独立した行政単位から
一つの国になって まあ 日本ちゅう 国内だけの
グローバル・スタンダードみたいなモンちゅうか 
EUみたいなもんでしょう・・・

金の評価が 各藩で ばらばら やったんが
そら 急に 統一できない

そやから 百数十の銀行があって 各地で 銀行券が
発行された ちゅうのは 何となく わかる ような・・・

□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□

要するに ちゅうか
オバちゃんが アッチこっちの スーパーのチラシを 見ながら
ちょっとでも安いスーパーへ チャリンコとばして 
少々 遠くても 買い物に行く・・・

ちゅうみたいな・・・

□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□

でも 雨降ったら  なんぼ安くても 遠くのスーパーは 
ちょっと・・・敬遠しますよね・・・

今ね、この 感覚が 国家に 対しても 起こりつつ あるのでは
って 思うんですが・・・・

ワタシにとって どうかで その状況に応じて 
便利とか 付加価値を高く感じるとか・・・

□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□

でね、 思ったんですが
価値 ちゅうか 評価 ちゅうのは その都度 状況によって
変化する・・・

・・・てことは 
話は 跳びますが 国家って なんやねん!!!
ちゅうことに なるんですよ・・・

□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□

ちょっとしたら 状況に応じて スーパーを選択する
オバちゃん・・・

オバちゃんの 財布に 大金があったら
絶対に スーパーで買いモンせんと 

日々 美味しい料理屋さんで 外食・・・


ちゅうことは 日本ちゅう国が 貧乏になったら
貧乏の人間がいてるだけで・・・・

□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□

どうでもエエ こととか・・・
面倒くさいことは 

必要がなかった 誰でも 消去するんですよ・・・

でも、その 誰もが 捨てる どうでもいいこと
面倒くさい なかに 価値が ある ちゅうか
見出す 賢いヤツ が いてるんですよね・・・・

□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□※□

で 国家 って なんなん・・・

40年前の 甲子園球場って ガラガラ
内野席の野次が 外野まで 聞こえた・・・

まだ 子供が あっちこっちで キャッチボールしてた時代

で いま 毎試合 甲子園は何万人 風船はあげるは
鉦・太鼓 トランペット 

今 ボールの 投げ方すら 分からない 子供だらけ
なのに 甲子園で 大騒ぎ・・・・・

要するに おもろいか おもろないか・・・・

正直 言わしてモロたら
国家 なんて どうでもいいんです

人間 家 買うたら 簡単に 動けない ”不動産”です
仕方ないか ・・・・

で 

自由に 簡単に 身動きできたら
自分に便利なところに 移動します・・・

 

0 件のコメント: