2009年1月28日水曜日

「お伊勢さん」・・・? なんか 微妙!

「お伊勢さん」・・・? なんか 微妙!

お伊勢さんが まあ 本社ちゅうか 大元 としたら やで、
ウットコノ近所の 神社 お伊勢さんの支店 みたいなもんのはずやろ
ところが 看板見たら なんとなく 大黒さん系みたいなわけや
日本の神社って 大黒さん系が多いんでしょう。

大阪で 一番 初詣の多い 住吉大社さんなんか、祠ギョウサンあるけど 
お伊勢さんの方向に向けた小さな祠だけ!

その住吉さんも 同系列の神さん多いでしょう。

今でも 熊野詣の道は 大阪の歴史上の道として保存されてるし、
ワタシみたいなエエ加減な家内安全と、儲かりますようにしか お祈りセえへん罰当たりモンでも
伏見のお稲荷さんの系列もギョウサンでしょう!

熊野街道は知ってるけど、お伊勢さんに通じる道ってあるノン?

大神神社(三輪さん)は 大阪では”巳さん”とも言われてわりと 身近に信仰されてるんです。

岸和田といえば「ダンジリ」「水茄子」「清原選手」あの清原選手は三輪さんで挙式を揚げたんです。

大阪市中央卸売市場は どういうわけか 大峰山に御参りに行くんです。

お伊勢さん なんですが そんなに 沢山系列が あると 思えないでしょう。

それが 子供のときから なんか 不思議やったんです。

日本最古の神様らしいです大神神社は ウットらへんでは”巳さん”住吉大社は
”住みよしさん” 伏見稲荷は”コンコンさん”

伊勢神宮は”お伊勢さん”です。

ちょっと 距離感を感じますよね!

「えいじゃないか」「おかげまいり」それに ワタシラ修学旅行「お伊勢さん」でした・・・・
なんか 作為的と思ったんですがねぇ・・・

====================================

学生時代に SF小説に凝りまして、半村良さんの 不思議な 
ちゅうか「妖星伝」なんか、日本人のおおもとって なんやろ 
ってことを考えさせられたんです。日本人って・・・もとからおったの、
それとも他から来たの、それとも二つが混血したの。

他から来たのは どこからなの・・・ ちゅう いろんな疑問があるんですよね。

それにしても 半村良さんの 本は 面白かった!

日本の闇の中に躍動する魑魅魍魎が出てきて おもろい!

==================================== 

子どもの頃から つい最近まで 日本も中国も、朝鮮も全部 米 食ってる と 思てたんです!

今 餃子、ラーメンって 日本食の範疇になってますよね、
これって日露戦争や満州事変で 日本の兵隊が 中国に行って美味しい って 
思って 日本に伝わって アレンジされたんですって

中国って 米の国じゃなくて 麺類なんですって!
(現在 ワタクシのガール(オバちゃん)フレンド 中国人ですが米は ほとんど食べません)

韓国も歴史的に見ても麺の国やったんですって。

====================================

韓国の宮廷料理って 米 全然 出てきませんよね。

それに 金属の箸に、金属のスプーンって なんなん!

====================================

外人が でっせ! 日本人 すする ズルズル うどん、そば、
スパゲティ・・

信じられない・・・!!

言わしてもらうけど! おまえら 
スプーン、フォーク 皿に カチャカチャ、
食う 

鳴らして、

信じられない、

下品・・・

====================================

遣唐使が千年前からある ちゅうことは、
朝鮮との付き合いも1000年以上あるわけでしょう。

で 

でっせ

朝鮮の来訪者がでっせ 

茶碗やお皿に 金属の箸、スプーンでカチャカチャいわせて 

食うてたら 絶対に ご先祖さん

絶対に 特に大阪のオバちゃんに 
やかましい食い方やったで って残ってるはず。

なのに ないちゅうのは ぜったいに 韓国では 
金属の箸、スプーンになったのは 最近。

====================================

中国も 木の箸 なんに 韓国だけ金属って ・・・

ワタシは キムチ ようするに 唐辛子・・・
これって 日本から朝鮮に行ったそうです。

割り箸使ったら トンガラシがしみこんで 赤くなりますよねで 何回も使ったら 赤黒くなる! 

汚いですよね、オマケに 血がこびりついたような感じ・・・ではないか!

それが 嫌! ってのが ワタシの感なんですが!

====================================

中国、朝鮮、日本 全部 黄色人種やから ”いっしょや、いっしょや”で 

ひとくくり ちゅうのは ・・・


日本人も ひとくくり で とらえるのも ・・・どないねんやろ!
食材・食品のネット通販商店『播磨屋一徳堂http://tetecome.com
店主:森本”播磨翁”達也です。

0 件のコメント: